egone一覧

【地獄】海外の寿司屋で「White Tuna」なるネタが美味しすぎて6個食べたら…とんでもない事実が判明😱 とか 4/20News

4月20日は「海外「日本人だけ恵まれ過ぎだ!」 日本の一般的なメガネ店の凄さがついに外国人にバレる」「足を組む、頬づえをつく…日頃のクセが「疲労」につながる!? 1000人調査で“深刻な実態”が明らかに」「「日本人は礼儀正しい。だけど…」パリのタクシー運転手による“日本人客への不満”がコチラwwww」など!尊敬とは違うが「人生アクティブに頑張っていてすごいな」「メンタル強いし人格者だし自分とは全然違う人種だな」と思っていた人の残念な一面(弱さ、姑息さ)に偶然出くわすと複雑な気持ちになる。あーそんな事するタイプの人間だったんだ…という見損ないと、やはりこの人にも弱い部分はあるんだなという「ある意味」ほっとした気持ちと。サイトやネットや仕事は1mmも関係ないご近所の話。
>男は「入ったのは間違いないが、自分の家にいるつもりだった」「逮捕されたことにびっくりしている」
>女性は部屋の鍵をしておらず
色々ともう福岡。
ガラスだと割られる心配があるからコレだよな
何のスポーツさせるんだろうね
「人権」なんて最低限ありゃいい
この男性が最近の転入者かどうか知らんが田舎に引っ越すなら絶対確認する要素
あんま関係ないが「口呼吸」は意識してたらだいぶ減った
ただ鼻呼吸のみでシャンプーを流していると窒息しそうになるw

「ここに住んでた人、神すぎる…」賃貸のクリーニング業者が公開した写真が話題に🤔 とか 4/19News

4月19日は「池袋暴走事故6年 遺族の松永拓也さんらが献花「誰も加害者や被害者にならない社会に」」「内部まで生きたまま…東大が独自装置で作製、「培養チキン」がすごい」「【心理】ある道徳の教科書に出てきた「二択問題」が難しすぎると話題にwwww」などがよろしいようで。Bionic Bay』多少てこずった部分はあったが概ね没頭して浸ることができた。死にゲー+パズルなので難しいというよりは「面倒な部分」もあり。ストーリーはあってないようなもん。ラストが意味不明すぎて逆に笑った。
薄いだけで拷問だとは思わん。二段式の方がよほど人権ない
暴力に逃げるのは最後の最後、ほかに手段がなくなったときの正当な防衛手段として
どちらかというと動物園、あるいはラウンドワン
日本人なんてクスリなしでこのくらい狂ってる奴いるからなぁ 病んでるわ
大谷が妊娠!? でもそれは映画のお話

【超納得】メガネを取ったマンガキャラの目が「3」になる“本当の理由”がコチラwwww とか 4/18News

4月18日は「X に蔓延る投資 bot (フィッシング詐欺)の調査と対策について」「「日本旅行に注意を」在日中国大使館がホームページ掲載 無差別殺人や食品衛生事件が理由」「「味に自信があるからこそ…」ある蕎麦屋の“時給”が独特すぎると話題にwww」など旬なネタを集めてみた。ピックアップ繋がりではないけれどMXで放映していた本木雅弘主演『トキワ荘の青春』を今更観た。題材に興味なかったら5分で寝てそうな暗さとボソボソ喋りがあまりにリアル。1996年の映画とは思えない/『Bionic Bay』に没頭中なのでこのへんで。難易度は(今のところ)低め。世界観を味わうやつ。
>蒲田署刑事組織犯罪対策課の巡査部長小林元気被告(45)
孤独死も増加してるから氷山の一角でしょこれ
飛んだというより高いとこから落ちたんだろうけど
>「『私はとても真面目で、とても勉強熱心で、頭がいい。だから、あなたが手を出すような女の子じゃない』という風に見せることが、自分を守る方法だと感じていた。」
インパクトあったよなーレオン
一部スーパーで売っている「剥いてある玉ねぎ」が好き
前も書いたかもしれんが
試みたどころか、乗客二人刺してるんだから撃たれて当然
種類にもよるが犬との信頼関係なんてそんなもの
『グリーンマイル』のゲイリー・シニーズが出てるシーンを(セリフ込みで)見るべし
出た「言/及したブ/ロ/ガー」w
みんな通報してるのか、最近ちゃんとスパム欄に収まるようになってきたね
石橋まで燃え移ったんだから秋元康も燃やそうぜ(下衆