羅列ニュース一覧

【衝撃】大阪のコロッケ屋が「法律事務所」も始めた結果…店の外観がカオスなことにwwww とか 6/24News

6月24日は「地球の自転が加速中、「最も短い1日」に備えよう」「「私をここから出して」生活保護で“がん末期”の男性、届かないSOS 年間800万円の税金が本人の望まない生活に投じられる不可解」「【納得】USJに緑色の服を着ていかない方がいい理由がコチラwwww」などがよろしいようで。#墓じまい 山崎元「がんになってわかったお金と人生の本質」を読んだ。投資はしないのでその辺はサラっと読み飛ばしたが、坊主フリーの葬儀&墓じまいに関する箇所、特に「坊主の商業性が露骨すぎる」「遺骨を質に取られている」という考え方に共感。自分も「(子孫が居ようが居まいが)墓じまいする事になるんだろうな」とぼんやり思っていたが、コレを読んでだいぶ背中を押された。何十万かかろうが坊主に脅されようがレッツ墓じまい。みんなで負のループを断ち切ろう。
5~10月は特殊な操作をしないと暖房にできないエアコンを作ればいい
ハリポタっぽくていいと思うけどw
〇イチャーメイドとかのデカい錠剤は食道(喉)を傷つけるしな!(違
「消」だとしたらラベルの始まりの位置おかしいだろw
>2020年以降、1日の長さが8万6400秒より短い日は28回観測されている
ここから生まれる冤罪も立派な“魂の殺人”
共通の敵として憎むべきは「本当に性犯罪を犯す人間」なんだけど
負けアピールも税務署対策だわな 対策になっていないが
最後に飲んだのいつだろうなー うっすら苦みがあってよかった

【衝撃】夜の京都鴨川、インバウンドの影響(?)でとんでもないことにwwwwwww とか 6/23News

6月23日は「「置き配」が標準、手渡しは追加料金 国交省が宅配の新ルール検討デジタル」「この世界にどっぷり浸りたい! 独自のストーリーや世界観が魅力のゲーム特集」「【まもなく解体】渋谷にあるミキプルーン旧東京支社の外観が独特すぎる…😳」などがよろしいようで。腰痛に怯えながらパンイチにアームスリーブヘッドバンドという変態的な格好でFitBoxing3に励む。洗濯物を極力減らしたい。
外国人かZ世代か分からん
森見登美彦著「鴨川キッズ」(実在しません
連続で使わないといけんようになったか。
むかーしネットオークションで一日分だけ買って大阪まで行ったけど
上から転げ落ちたらと妄想してタマヒュンする遊び
もう79だろうが男性医師はアカンて 女性の数だけ冤罪のリスクがあるんだから
犬撃とうとしたらうっかり人を撃った(故意)みたいな事件も起こりそう
>砂地を自由に掘って水を導き本物さながらに流れる小さな川を作る
子供の頃溝を掘って水流して遊んでた俺の夢やん
Steam:Babbling Brook
新着メッセージが分かりづらい
>「愛してる、愛してる、愛してる。狂おしいほど恋しい。日曜版の新聞とチョコレート、そしてドキドキとともに、きみのアパートに向かっているところだったらいいのに。ああ、ほんとうに!」
卑猥?
この動画を見返して「私何やってんだろう」とは思わないんだろうか
カエル化じゃないけど
>皿の投入口に置いた避妊具をスマートフォンのカメラで撮影し、「誰ですかここでヤったのは」などとコメントをつけてXに投稿
これがこいつの人生のハイライト

「男の日傘」が珍しい地域で勇気を出して日傘を使い始めた結果wwww とか 6/22News

6月22日は「「実はとんでもない不良だった?」水戸黄門・徳川光圀の衝撃すぎる若き日々とは」「英下院が「安楽死」法案可決 余命6か月未満の18歳以上患者が対象」「意外と安い!? タクシーで使われている“手動式自動ドア”の値段がコチラwww」など!実写喪黒福造ロバート秋山ではというウワサ。藤子Ⓐ作品との相性は悪くなさそうだが…!? まだ未確定。
今日みたいな日差し&強風だとキツいんだよね・・・
>帯状疱疹のワクチンの後遺症なのか
無理矢理開けると乗務員の足にダメージが…
>現場の幼稚園の方から『担任を任せたけれども一切仕事ができない。この人本当に免許を取ったんですか』という能力不足を指摘する電話が学校のほうにかかってくるようになりまして、非常に深刻な問題であると考えております
ブラック一択ではない。多重質問の誤謬
>検挙に至った事案もあり
規制されるね
全身刺青だらけで出てきたら面白いんだが(面白くない