5月23日は「入場料“1万円”!? 忍者の新施設めぐり大紛糾「条例案は全会一致で否決」 記者が施設で体験 一体どんな施設…!? 三重・伊賀市」「他人の自転車のライトを盗むやつは、人殺しの顔をしろ」「【最短〇秒】歴代の『名探偵コナン』映画を「爆発が起きたら即視聴終了」というルールで視聴した結果www」など。漫画の『信長協奏曲』、話題になった当時 タイトルと絵柄からして「こりゃ腐女子向けのやつだな」と敬遠していたのだがマンガアプリで読んだら面白い。まだ2巻分くらいだが。そりゃドラマ化もされるわ。腐女子向けではなくはなかった。
この文面じゃ たばこを吸っていた奴がスプレーも使った可能性もあるな
>ホテル自体を燃やすつもりはなかった
誰がその火を消すんだい
誰がその火を消すんだい
厳密には何度かあるらしい
話題ネタ
弱者を守らない町、守口
ブラックライトを当てて撮影。
>甘辛ソースをあわせた豚肩ロース・フライドガーリック・4種の粗挽きペッパーなど使用
宅配じゃミニマム2,500円やな
宅配じゃミニマム2,500円やな
redditで最初見たとき生成かと思った
今発表されてる来場者数って虫の数も入ってんだろ?w
二時間コースって何やるんだよw
紙ねんど食おーっと!
話題ネタ
>付近の住宅4軒のドアに雑草が挟まれているのが確認
レゴじゃダメ?
話題ネタ
欲しい
清々しいほどに世界観をぶち壊していて好き(当時は違和感なかったんだろうけど
令和のオイルタイマー
名前を見ただけでブレインフリーズ
テキストのみだが同じ場面に出くわした人もいて真偽不明
読み物
もち麦の計算サイトあったわー。
お怒りはもっともですがモノと一緒に感情まで盗まれたらダメですよ(←何様だ
>中国の木材は基準値を超えるホルムアルデヒドを使うから虫さえ近寄らない
iOS版のStreamDeck、PCをスリープ→復帰すると操作が効かなくなるので使うのやめた
もはやクイックル
コーギーではない
まとめ
あーあの腹が凄かったやつか おつー
まともに就職もできないし被害者周辺の報復に怯える日々だぞ
フランスにもロリコンっているんだなぁ
むしろ本場かw
むしろ本場かw
こうして無能省庁の逃げ口に使われる
きっちり前科ついとるやん