7月24日は「ホビージャパン編集さん、転売を容認するツイートをして炎上」「中国、2回目の新型ウイルス起源調査を拒否 WHOが計画」「「ちょっと食べてみたい…」唐揚げ専門店が“マリトッツォブーム”に便乗した結果www」など35本立て!帰宅。そしてSNSに動画が溢れていたせいで開会式で反響のあった部分だけは仕事上嫌々観た。案の定な出来だったが今回に限らず五輪開会式なんてこんなもんかなぁとも思う。
雑記の続き。BGMもドローンもリハ通り。ピクトグラムは相対的に唯一マシに見えた。小林某発案だろうけど
23日の検査数は約2,700
匂いが問題なくてもやめた方がいいこと
話題ネタ
確かに中国人は好む感じだよね 仮装大賞好きだし
絶対こぼれる…
後悔するのは勝手です
そもそも35度超えたら外で運動するなと
飽和状態だな
確かに、彫るほどのもんじゃないな
ヨーヨーかな
刺すねぇw
最新111巻も23%還元ッ!
ディズニーのピーターパンも発禁だな
50%還元多数!
天井裏にいるぞ
DQ4で見る夢って怖かった記憶があるなと動画見たらそうでもなかった
始まったな
画面下部にある紹介リンクを友達に渡すだけ! 条件は変更される可能性があるので、細則を熟読されたし。
これもループする話題だな
おやおや
でしょうね
「さらに最大700円分のAmazonギフトカード」とあれば対象。2か月99円ではなく月99円×2か月。
登録時に500円分、3か月目も継続すれば+200円分のアマギフが貰えます。注意事項・細則はこちら。解約はこちらから。
登録時に500円分、3か月目も継続すれば+200円分のアマギフが貰えます。注意事項・細則はこちら。解約はこちらから。
話の内容どうこうではない 話しかけてくる行為自体がもはや性別関係なく×
嘘松だろうけど
嘘松だろうけど
謝罪ツイートに自分の失言スクショを載せるのは新しい
まとめ
出版社などがリストを作れるみたい。
リストからUnlimitedの本を読むと借りた本にカウントされない。図書館にいるみたい。
リストからUnlimitedの本を読むと借りた本にカウントされない。図書館にいるみたい。
セブンだからってわけじゃない。ファミマだってローソンだってやる店はやってる
人間がライオン未満だから
ニュース