7月18日は「住友不動産販売のチラシが酷かったので、国土交通省に通報して完全勝利した件」「人間の細胞とタンパク質をインクとして使った3D印刷で「ヒトの心臓」作成することに成功!」「BTOで買ったパソコンのCPUが異常な温度を計測したのでファンを外してみたら…血の気が引いた
」など34本のネタでブレインストーミング。探偵ヒロイン猫にだってなれるー。
自粛で「タバコを吸いたくなる場面」が少ない今、千載一遇のチャンス
Pickup
もう少し放置しといてほしい
今やお約束ネタの「空気清浄機のフィルタが袋に入ったまま○年」と同系統のネタ
物は考えようだな
昨年末に放送してたな
この写真の通り「人っ子一人いない状態」なら行く価値もあるってもんだが
忍者など
使う予定は100%ありません
だいぶ狭い界隈だなw
せいぜい死ぬだけよ
元々はCMソング
動物
むき出しやな
バッ活も99円均一!
>速すぎてヒントが読めないため意図的に遅らせるほど
>約13年間ほぼ1人で制作した
「さらに最大700円分のAmazonギフトカード」とあれば対象。2か月99円ではなく月99円×2か月。
登録時に500円分、3か月目も継続すれば+200円分のアマギフが貰えます。注意事項・細則はこちら。解約はこちらから。
登録時に500円分、3か月目も継続すれば+200円分のアマギフが貰えます。注意事項・細則はこちら。解約はこちらから。
生でちょっとだけ観た
こないだの「世にも奇妙な物語」のタモリがだいぶ老いていてショックだった
読み物
50%還元多数!
画面下部にある紹介リンクを友達に渡すだけ! 条件は変更される可能性があるので、細則を熟読されたし。
>2064年に97億人でピークに達した後、今世紀終わりの2100年には88億人に減少する
まとめ
出版社などがリストを作れるみたい。
リストからUnlimitedの本を読むと借りた本にカウントされない。図書館にいるみたい。
リストからUnlimitedの本を読むと借りた本にカウントされない。図書館にいるみたい。
雑な嘘松が蔓延っている