1月17日は「もしあなたがオリンピックでボランティアをすれば、その汗と努力は全てJOCと電通の儲けになる。」「文科省が高校生向けに設置したサイト、利用にはベネッセのIDが必須であることに対し懸念の声」「「これはグッとくる…」京都で“とんでもないモノ”を材料に使った『名刺ケース』が販売されている
」など36本のネタでブレインストーミング。nasneになぜか録画されていたネバーエンディングストーリーを垂れ流しながら更新。「喜びの飛行」は駅伝のイメージがこびりついてるなぁ。
ご冗談を
こんなサムネ詐欺なら許せる
人が隠れてます言われれば一瞬だが言われないと多分気づかない
>米軍基地の軍人・軍属と現地の女性との間に生まれた子ども
中途半端な配慮…
バッ活も99円均一!
>「利益誘導だ」
アキバとかならともかく一人の時にこういう場所でガチャガチャに興じるのはちょいと恥ずい
eスポーツ始まったな
>今も82件の火災が続いていて、うち30件は食い止めることができていない
不協和音出ないようなアシスト機能はありそうだけど
>日本の地層が国際的な基準に登録されるのは初めてのこと
塩対応には塩対応
解ってみると大したことのないことでも最初は高い壁に見えてしまうんだよな
オフサイドスレ
50%還元多数!
食道が死ぬ
運動やめたらあるだろうなぁ
じゃその嘘定義を「パワワ」と呼べばいい
その他
>60歳以上の人口は2億5388万人と全体の18.1%
画面下部にある紹介リンクを友達に渡すだけ! 条件は変更される可能性があるので、細則を熟読されたし。
各所で「調査基準変えただけだろ」というコメントが目立つ
出版社などがリストを作れるみたい。
リストからUnlimitedの本を読むと借りた本にカウントされない。図書館にいるみたい。
リストからUnlimitedの本を読むと借りた本にカウントされない。図書館にいるみたい。
その他
「最初はグー」から「グー」を出す人は少ない印象なので「チョキ」
「さらに最大700円分のAmazonギフトカード」とあれば対象。2か月99円ではなく月99円×2か月。
登録時に500円分、3か月目も継続すれば+200円分のアマギフが貰えます。注意事項・細則はこちら。解約はこちらから。
登録時に500円分、3か月目も継続すれば+200円分のアマギフが貰えます。注意事項・細則はこちら。解約はこちらから。