5月7日は「アイヌの遺骨 オーストラリアの博物館から約100年ぶりに返還」「幻の広島銘菓が奇跡のカムバック!果たしてそのお味は…「ぷよぷよまんじゅう」実食レポート」「「なんという大胆な宣伝…」都内の大通りをとんでもない“モノ”が横断wwww」など31本立て!何故か今更なWBCの特番を見ながら更新。もう1年前くらいに感じる。
お決まりの泥酔で「覚えてない」パターン
急に変化があるわけじゃないのが怖いよね 認知症と同じ
一冊11円!
綺麗に残ってるもんだな
まさかの無事
予告編だろうと撮影はダメでしょ
それ言うなら「昔のCGは文字であった」だろうか
MSX BASICでdraw,line,paintを駆使したプログラムを思い出す
MSX BASICでdraw,line,paintを駆使したプログラムを思い出す
遅延あるから難しいんじゃないかなぁ
後の三国志作品に多大な影響を及ぼした(日本における)元祖三国志の全巻合本セット。
農道が「飛んで埼玉」の序盤まんまだ・・・
エフェクトでけえ!
バカじゃねえの
話題ネタ
安い(or古い)カメラだとこうなるんだよなー
セール常連。さらにポイントも厚め!
コレは美味しい…
匂いもわからない状態で
20世紀に一度食べたきり
お近くの方は
たまーにパイが食べたくなるのよ
バッ活も99円均一!
読み物
一階でも出ないところは出ないし二階でも出るところは出る
読み物
右クリックする方が多いかな(10)
まとめ
本来子供のモンだから
もう何年も食べていない
>騒音って要は承認欲求だよなあ
ほんそれ 猿そのもの。
ほんそれ 猿そのもの。